ソラからのご提案 ~ライブ活動が制限されるコロナ禍でのソラからのご提案~
コロナ禍になり、ライブなど満足のいく活動が出来ていない方が多いかと思います。
加えて、Youtubeなどの動画投稿サイトや配信ライブサービスの需要が日々高まってきております。
こういった社会の状況に合わせて、Studio Solaはいくつかの新サービスを開始致しました。
お客様に今必要なサービスがきっとこの中に見つかると思います。
気軽にお申し付け下さい。
Studio Sola
メニュー
( サービス名をクリックで詳細を表示)
楽曲をネット配信したり、動画投稿用の音源素材を録りたい人は... | ファストレコーディング |
---|---|
配信用音源などを綺麗に編集したい人は... | マスタリング / ファイル変換 |
この機会により上手くなりたいバンドは... | ステージ練習 |
自粛期間に楽器や作曲を始められた方は... | 各種レッスン |
無観客イベントなどを高音質で録音し、作品として残したい方は... | ライブ本番同時レコーディング |
部活 / サークルなどであまり関われなかった後輩たちへ何かを残したい時は... | 部活動のアーカイブ |
既に多くの方が始められています。
YouTube音源・サブスク用音源・オーディション・コンテスト・バンド一発録り・バラ録り・弾き語り・映像用素材収録などに最適
今は、ネット配信やサブスク型配信が主流。
再生数、フォロワー数、アクセス数、販売数などを伸ばすには、どんどん録ってどんどんアップする必要があります。
そこでStudio Solaでは、低予算で短時間で録れてしかも高音質な『ファストレック(=ファストレコーディング)』を提案します!
当店3Fイベントスタジオに新しくレコーディング設備を構築しました。
エンジニアの方で最適かつ最良のやり方を選んでレコーディングを進めますので、即日完成可能。
従来のレコーディングプランとの一番の違いは、多岐にわたる機材選定や録音方法などを、お任せ頂くかどうかです。
レコーディングは初めて、難しそうだ、とお思いの方もご安心下さい。順を追って丁寧に説明しながら進めさせて頂きます。
おおよその予定時間と予算の方も前以て案内させて頂きますので、ぜひご相談下さい。
まだ他にない、高音質なのに最も頼み易い新しいレコーディングです。
***
【部分的な注文もお受けします】
レコーディングの過程は、録音・編集・ミックス・マスタリングに分かれますが、その一部だけでもセレクト可能です。
***
料金 1時間(1組)あたり
一般 ¥ 5,500- (税込)/ 学割 ¥4,500-(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーー
従来通りの音源制作も承っております。より本格的なスタジオ設備に籠もって作品を作り込むプロダクションもお待ち致しております。
『 オペ&モニター付きステージ練習料金 』
こんな風に思った事は、ございませんか?
『ライブハウスのようなモニタースピーカーのあるところで練習したい』
『ステージ向きの音作りがしたい』
『P.Aを通った音で確認したい』
『リハーサルスタジオとライブ本番で音が違う』
『どうにも本番で上手く行かない』
『本番は音が聴きづらい』
↑↑↑
Studio Solaの三階のライブスペースで、その全てが解決します。
オペレーター付きで、ライブステージ練習が出来ます。
ライブハウスの一般的なサービスパックの『ゲネプロ』と同じ内容です。
値打ちある練習が、お得で料金で実現可能です
【ステージ練習】
高校生 ¥5,500- /1h
一般人 ¥6,600- / 1h
*
より専門的な外音作りやセットリストの改善をご希望の方はコチラからゲネプロをお申し込み下さい。
各種レッスン
New! 気軽に受けられるSOLAスタッフの初心者向けレッスン
習う予定のない人にお勧めです。お小遣いが厳しい人にもお勧めします。文化祭、学園祭が迫って来て焦っている人にもお勧めします。
『楽器を買ったけどまず何をやって良いかわからない』、『この曲だけ教えて欲しい』『……でも頼みにくい』という声が多いので設けました。Studio Solaのスタッフがお教えします。
レッスンと呼んではいますが、お手軽レクチャーです。でも我流で通すよりは良いです。気楽に始めたい人、こういうのが必要な人はぜひどうぞ。
(キッチリやりたい人は、ぜひ公認レッスンを受けて下さい)
スタッフは全員、現役バンドマンで自分たちの作った楽曲を広めようとステージに立ち続けている、という事だけは保証します。
科目は、【ドラムの叩き方】【弦楽器の弾き方】【ギターの音作り_初級編】【GarageBandの使い方】【DAWとパソコンの使い方】【オリジナル曲の作り方】です。軽音部などに入部して間もない同じパートの皆さんでも来て頂けるように1名〜3名まで同時受講可能とします。
¥2,600-(スタジオ代込み、税込み)/ お一人様 60分¥1,600-(スタジオ代込み、税込み)/ お一人様 30分
公認レッスン
公認レッスンは、多方面で活躍なさっている講師の先生を、お客様希望があった際に紹介させて頂く形のレッスンの事です。先生方は普段、ご自分のレッスンをSola以外でも行われております。
Solaのスタッフが普段からよく存じ上げている先生を紹介させて頂きます。
科目は都度変動しますので、ご希望のパートをお問い合わせ下さい。
料金も各先生方によって違いますので、まずはお問い合わせ下さい。
P.Aレンタルをお考えの方に、『ライブ本番同時レコーディング』の新提案
音楽活動の新しいやり方として提案します。
また、結婚式や催しものでP.Aレンタル(音響レンタル)をお考えの方にもご提案します。
***
新しいコンテンツ作りの方法です
ライブ・イベント本番の演奏をマルチ録音 ( 各パートをバラ録り ) させて頂きます。
データを持ち帰り、Studio Solaの本格的な設備でレコーディングサービスと同等の処理(ミキシングやマスタリング)を行いますので、
かなりの高音質で聴き易い音声データに仕上げる事が可能です。
完成した音声データは、CD-Rの他クラウドサービスでもお渡し可能。そのままCD-R複製、スマホなどで再生、SNSにアップなどが可能です。
また、本番の様子を動画撮影されている場合、編集ソフトで音声を上書きすれば、かなり高音質な演奏動画を作成する事が可能です。
既にプロミュージシャンの方のご依頼で行ったライブ同時レコーディングの完成コンテンツがございますので、サンプルとしてご覧になって頂けます。
例えば、
○結婚式の音楽演奏をもっと良い音で残せます。
○文化祭、学園祭のライブ、定期演奏会をもっと良い音でコンテンツに!
コロナ禍で定期演奏会などが出来ないサークルや部活の新しいカタチとしても提案します。
○バンド活動においては、無観客ライブの配信や簡単な演奏動画の作成も勿論可能です。
しかし、有観客でもただライブをするのではなく、収録した素材で後日ネット配信可能なコンテンツを確保する、
それこそがこれからの音楽活動の主流になっていくと考えます。
コロナ禍でライブハウスに出演出来ないインディーズバンドのコンテンツのひとつとして、レコーディングに特化したスタジオ 『Studio Sola』が皆様に提案致します。
>このサービスは、基本的に通常の出張P.Aレンタル(音響レンタル)や、当店3Fホールレンタルのオプションとして承ります。より録音に重点を置いた出張レコーディングとして承ることも可能です。
>動画撮影はこのサービスに含まれません。撮影スタッフや編集が必要な場合は、応相談となります。
>演奏形態が大きく変化しない演目の場合、本番を終始録音して、本番後に編集 ( ミキシング ) する曲や曲数を決める事も可能です。
>備え付けの楽器がある場所での開催、持ち込みの場合を除き、楽器の用意が必要です。別途、楽器レンタルの費用が掛かります。
サークル、部活幹部の方に、新しい活動のご提案
例えば、卒業記念として、先輩から後輩へ歴代のサークル/部活のメンバーでアーカイブを作りませんか?
***
例えば、サークルや部活動の先輩にどんな人が居たのか、バンドが居たのか、ちょっと気になりませんか?
何年か先の後輩も同じことを思うかも知れません。
だから、数年間在籍してやってきた自分の足跡を残しておくのは、素敵な事だと思います。
オリジナル曲があるなら、ぜひ残して下さい。
何年も経って顔も見たことのない後輩が、聴いているかも知れません。
どんな先輩だったのか、何を考思い、どんな事をしていたのか、どんな時代だったのか……
すごく想像力を発揮して楽しんでくれているかも知れません。
足跡は、部活の活動帳や寄せ書きだけでも、SNSのグループに残るスマフォのライブ録りだけでも、ちょっと寂しい気がします。
音源作品や音の良い演奏動画などのコンテンツを部室やグループのサーバーに残して、歴代の部活/サークルメンバーのアーカイブにするのはいかがでしょうか?
今までレコーディングというのはかなり高価でしたので、そういった活動やアーカイブは、これまでに無いと思います。
しかし、予算的には十分に安い時代になりました。
だから是非、今の幹部の代から始めてみては如何でしょう?
Studio Solaではいろいろとご提案出来ます。
例えば、
◯卒業制作としてのレコーディング。
◯無観客ライブ(配信、収録のコンテンツ)の音質を飛躍的に改善。
○定期演奏会や卒業ライブ、追いコンのライブ録音。映像も撮っておき、ミキシングとマスタリング処理をした音を映像と合わせて、高音質なコンテンツに仕上げる。
◯Studio Solaの3Fイベントスペースで動画の撮影と同時にレコーディングして、演奏動画を作成する。
○文化祭、学園祭のライブを、音響同時レコーディングで良い音で残す。
◯オリジナル曲をCD-Rで残す。
◯演奏コンテンツ作成の際の収録場所と高音質環境の提供。
など日頃から何か出来ないものかと考えております。
一度ご相談頂ければ、きっと良いご提案が出来ると思います。
ご相談はメールで、info.studiosola@gmail.com までお気軽にどうぞ!
お問い合わせ
Tel.0742-31-6193